9月3日
我が家の海岸散歩と言えばココ、T浜海岸にやってきました。

こちら、お盆過ぎに行きました
『ワンワンビーチ』
と目と鼻の先にあります。
ワンワンビーチと言えば、いちごさんが波に飲み込まれたあの出来事があったばかり→
☆
いちごの中で『海』というところがトラウマになってないが不安に思いながらお散歩開始です。
いちごが珍しくグイグイ引っ張りますよ~

・・・って芝生(?草むら?)の中にどんどん進んでいきます。
海とは逆方向に行こう行こうと。
・・・

これってやっぱり海がトラウマになってない!?
いちごさん、そっちじゃないよ。
いつものとこ歩こうね。

いちご:「おかあちゃん、わがままね」
この写真の奥に見える道を右に曲がります。
まずは砂浜ではなく、釣り人がおられる付近のコンクリートを海を眺めながら歩きます。
すると、いちごさん自ら、

ひょいっと乗って、端っこギリギリを歩き始めました

ちょっ・・・!いちごちゃん!ギリギリすぎ!危ないって!!

いちご:「こんなのよゆーよゆー☆それにすぐ降りられるし♪」
とか言ってるけど、ここ、少しずつ坂になっていてどんどん高さが上がってきます、
その事実に気付いたいちごちゃん、

いちご:「あれ?こんなに高かったっけ?」
と固まってました

仕方ないなぁと、私が降ろしてあげて、再び歩き出したのですが。
今度は、旦那がちゃむを引っ張ってもっと高いところに登りました。

ちゃむは最初は「イヤだ!行きたくない!」と抵抗するのですが、旦那には逆らえないので仕方なく登ります。。。
それを見たいちごさん、

追いかけるように旦那とちゃむの元へ
まぁ、これはいつのも流れなんですけどね(^_^;)でも登った後、

すぐに旦那のおまたに収まったいちご。
いつもと違う。。。やっぱり海怖いのかな?
と心配してたら、こんな高いところから、

身を乗り出して真下の海を見るいちご
まじで!やめてくれー!私はここ登れないので(運動神経的に(^_^;))、
「いちごが海を覗いてるー」と嬉しそうに報告してくる旦那に、
「いちごが落ちないようにフォローして!」と言ったら、

これですわ・・・その手、もしもの時フォローできるの?

いちごが自ら落ちるんじゃないからね、ちゃむが周り見ずにはしゃいでぶつかっていちごが落とされるんだからね(>_<)
家の中で何度その光景を目にしてきたか
私の神経が持ちそうにないので、砂浜に移動しました。
いちご、砂や波に近づくけど大丈夫かな?

はい。
お座りの状態で固まりました。。。
今までは砂浜に降り立ったら、うっひょ~いってはしゃいでたのに(T_T)そして、抱っこをせがみ、

旦那の腕にしがみついて持ち上げてもらってました

この姿は可愛いんだけども
おや?何?ちゃむさん。いちごが美味しそうに見えた?
海が怖いのか怖くないのかわからない行動をとるいちごさん。
砂浜散歩、どうなる!?
~つづく~
Comment
こんなところをお散歩したら、旦那がずっと海を覗いてて前に進まなさそうです★笑
いちごちゃん、海は怖いのか?怖くないのか?よく分からない動きですねヾ(・ω・`;))ノ
因みにぷぅもパピっ子時代のお散歩デビューが海で怖がってトラウマになったかも…って思ってしばらく海には行っていなかったのですが、久しぶりに漁港に行った時にいちごちゃんと同じような動きをしていました☆
(ギリギリのところを歩いたり、海を覗きこんだりノ)゚Д゚(ヽ)
でも砂浜はパピっ子以来行ったことがないの~
いちごちゃんの気持ちが分かるのか?
続きも楽しみです♪
いちごちゃん、海がトラウマになったかも、なんですね
波に飲まれちゃ、そうかもしれませんね
ひゃあ、岸壁の壁のさらに細い縁ですね
ふぅも高いとこが苦手なんで、ここ無理でしょう
テンは分かんないな
ただ、ふぅって急に思い詰めたように高いとこから
ジャンプしたりします、そばにいて怖いことします
いちごちゃんやちゃむ君はそれはないかな
旦那さん、前に進まなくなっちゃいますね^m^☆
最初に歩いた辺りが釣り人ゾーンで何人もの人が釣りを楽しんでおられました♪
そうなんです^^;
いちご、海怖くなっちゃったのか、怖くないのか、ナゾな動きが多い日でした^^;
ぷぅちゃんも久しぶりの海ではナゾな動きが多かったんですね^m^フフフ
ぷぅちゃんといちごの心の中で、怖さと興味の葛藤が繰り広げられていたのかしら!?
ぷぅちゃんに砂浜を、
旦那さんに海釣りを、
T海岸でいかがですか~♪
続きを楽しみにしてくださって嬉しいです♪
果たして、いちごのその後の行動は・・・!?
そうなんです(>_<)
夏に経験した海で波に飲まれて、その時は「海怖い!」て態度だったので心配だったんです(>_<)
私もまだあの時の光景が目に焼き付いてるので思い出したらゾッとします(T_T)
ふぅちゃんは高い所が苦手なんですね☆
私もふぅちゃんと一緒で苦手です。
吸い込まれちゃいそうな感じがあってフラッときます(>_<)
ふぅちゃん、君子危うきに近寄らず、で生きて行こうね(^_-)-☆
って!ふぅちゃん!
急に高い所から飛び降りちゃうんですか\(◎o◎)/!
肝が冷えますね(>_<)
ちゃむは高い所から下りても体が大きいのでそもそもちゃむにとってはそんなに高くなくって(笑)、
いちごは、ごく稀にヒヤッとさせてくれます^^;
ワンワンビーチの近くだったんだね(*^▽^*)
素敵な海岸だね(≧▽≦)
来年は教えてもらわないと(*ノωノ)
今年は泳げなかったチョコ君(>_<)
アンはホットしてるだろうけどね( ̄▽ ̄)
いちご姫のその後が気になる~(#^^#)
いちごちゃんの見返り美人かわいい(/ω\)
普通に竹野浜海岸って書けばいいのに、
こんな田舎の名称誰も興味ないだろうからと、アルファベットで書いたのがT浜海岸という伏字みたいなことになった始まりです(^_^;)
意外とワンワンビーチが有名だったのでかなり驚いていますΣ(・ω・ノ)ノ!
ふふふ~^m^
来年はチョコちゃんもアンちゃんも泳がなきゃですね~^m^
アンちゃーん!ファイトーです~☆
見返りいちごにかわいいのお言葉ありがとうございます~(#^.^#)
いちごってば甘え方がたまりません、つい甘やかしてしまいます~(^_^;)